不動産の税金関係

不動産売却した場合の確定申告について

                               

不動産の売却と確定申告

不動産を売却したら確定申告が必要になるケースがあります。不動産を売却した年度末に確定申告をする必要があるのですが、不動産の売却などは人生でそう何度もある経験ではありませんので、実際にどのようにするのかを理解していない方も多いと思います。
そこでこちらでは、簡単ではありますが不動産売却と確定申告についての情報をご紹介します。

確定申告とは

そもそも確定申告がどのような物なのかというと、その年の1月1日から12月31日までの所得を全て合計し、確定申告書を作成して所轄の税務氏に申告し必要な分を納付する物です。
確定申告をしないと法定納付期限の翌日から完納の日までの延滞税がかってしまいます。

確定申告は絶対に行わなければいけませんが、不動産の売却の場合には、絶対に確定申告をしなければいけないというわけではありません。
それは、不動産を購入した金額より売却した金額の方が安かった場合です。利益に対して税金がかかりますので、売却金額の方が安い場合には、確定申告をする必要がないのです。
しかし、売却金額の方が安いという事は、それだけ損益を出してしまっているという事になりますので損益通算して税金を安くできる可能性もありますので、損失がでた場合でも確定申告をするのをおすすめします。

また、意外に勘違いしている方も多いのですが、不動産投資目的の売却にだけ税金がかかり、マイホーム用にはかからないと思っている方が多いのですが、マイホーム用だったとしても税金はかかりますので確定申告は必要になります。

確定申告に必要な書類

確定申告で必要な書類は、税務署で入手する確定申告書B様式、分離課税用の確定申告書、譲渡所得の内訳書が必要になります。
これに加えて不動産売却時の売買契約書や不動産購入時の売買契約書、仲介手数料、印紙税などの領収書などが必要になります。

インターネットでも

確定申告はインターネットでもする事ができます。
国税庁のホームページからは確定申告の手引きをダウンロードする事ができますし、最近ではより簡単にインターネットから確定申告が出来るような「e-Tax」というサービスも登場しました。
e-Taxをより簡単にするパソコン用の有料ソフトなども販売されておりますし、e-Taxをわかりやすく解説した書籍もマイ年度末に発売されておりますので、初心者の方でも安心してチャレンジする事が可能です。
最初は難しいと思うかも知れませんが、慣れればそれほど難しい作業ではありませんので、頑張って確定申告してみてください。

-不動産の税金関係

執筆者: